VRPLANNINGの日記

バーチャルリアリティ(VR)界隈の備忘録

Play Station Vitaとの連携

MorpheusはPS Vitaとも連携も考えているようだ(同じメーカーだから当然か)。

f:id:VRPLANNING:20140716003004p:plain

http://vrfocus.com/archives/5059/project-morpheus-playstation-vita-integration-confirmed/

ただ、この記事にもある通り、現時点ではMorpheusの詳細(発売日、価格等)は不明、リリースされるソフトタイトルも不明。Oculusは既に製品化してるのだからSonyも早くリリースしてほしい。

Here comes another player!

VRヘッドセットの開発には、大企業からベンチャーまで様々なプレイヤーが参入中。Cmoarもその一人。Smartphoneに装着する形のVRヘッドセットを開発中。OculusやMorpheusとは違った形でのアプローチ。どこまでリアリティを出せるか気になるところだが、これはこれでありなのかもしれない。

f:id:VRPLANNING:20140715223843p:plain

http://vrfocus.com/archives/5104/cmoar-kickstarter-relaunched/

現在Kickstarterで資金調達中(7/15現在Cancelとなってますが)。

https://www.kickstarter.com/projects/706938033/cmoar-smartphone-viewer

ゲームプラットフォーマーからのアプローチ

f:id:VRPLANNING:20140714214110j:plain

Oculusと並んでVR普及の起爆剤として期待されるSCEのProject Morpheus。

VRがまずゲームの分野から導入が進むとみられることから、ゲームに関わるハード・ソフトを一貫したプラットフォームとして提供できるSCEのポジションはユニークかつ強力といえる。

下の動画はGDCでのプロジェクト発表および開発者向けの導入説明だが、彼らが遠い先を見通して本気でこの開発に取り組んでいる姿勢が見えるようだ。

ただ、リリース後に一定期間仕様が固定されることが前提となるコンシューマーゲーム機において、どのような形で投入してくるのか、興味が尽きない。


Project Morpheus: GDC 2014 Presentation - YouTube

 

Oculusの目指すVR

f:id:VRPLANNING:20140713211159j:plain

 

長年コンセプトにとどまっていた仮想現実(VR)がいよいよコンシューマー化に向け本格的に動き出すきっかけを作ったOculusのファウンダー、パルマー・ラッキーの2014年2月の講演ビデオ。

現在VRがなぜ普及に向けて動き出したのか、近い将来、どういうビジョンが描けるのか、端的に話されている。

VRの文化的・ビジネス的背景がコンパクトにまとまっており、必見です。

 

 

 

日本語訳も有志によってされているようです

https://docs.google.com/document/d/1_fxLJHghUCoP___nRLtXB0dbacMAA_8dZWbhCICLDXE/mobilebasic?pli=1